Home お葬式お役立ちコラム 四日市葬儀のしきたり
その13【おけそく】

お葬式お役立ちコラム

四日市葬儀のしきたり
その13【おけそく】

2016.04.29
【おけそく】は漢字で御華束と書きます。
【おけそく】とは、浄土真宗が主のようですが、
仏前にお供えする丸い小餅を
幾重にも重ねて盛ったお供えの事です。

【おけそくさん】とも言うようです。
LINEで送る
Pocket

0120-654-211 インターネットでのご相談
ページトップに戻る