Home お葬式お役立ちコラム 四日市葬儀のしきたり
その17
【枕直し】

お葬式お役立ちコラム

四日市葬儀のしきたり
その17
【枕直し】

2017.08.24
四日市北部の一部の地域では、仏式の葬儀で、【枕直し】という儀式を行うことがあります。
故人を自宅へ安置する際、一般的には故人様の枕元を北側、もしくは西側に向かせるのですが、
お寺様が枕経にお越し頂くまでは、向きを南向き、もしくは東向きにしておいて、
枕経ののち、枕の向きを北、もしくは西向きへ変えるようにします。

この枕の向きを変えることを枕直しとしています。

枕経は臨終勤行とも云いますので、この枕経を機に、仏教上正式に亡くなられた事を確認した。
ということをカタチにした儀式ということなのかもしれません。
LINEで送る
Pocket

0120-654-211 インターネットでのご相談
ページトップに戻る