自宅受付は四日市でも北部の一部の地域でしかみられないしきたりです。
自宅受付とういのは、通夜/葬儀を行う式場の受付と別に、
亡くなられた方の自宅にも受付を設けることを云います。
故人宅の近所にお住まいの方で、足が不自由な方や自家用車がなく式場まで参列できない方、
葬儀式の時間帯に都合がつけず参列できない方の為に、自宅に受付を設けることがあります。
受付対応時間は葬儀の日の早朝から葬儀式開式の時間帯までとしている事が多いようです。
自宅の受付係もご近所の方がしていらっしゃる場合が多いです。
ご近所の方々は葬儀式場の受付に加え、自宅受付の対応まで・・
ご近所様同士の絆と助け合いの精神の為せるところでしょう。