Home お客様の声 長年住んだ菰野の町で、お世話になった地元の方々にお見送りして頂く事ができました。

お葬式の実例 ご家族からのメッセージ

長年住んだ菰野の町で、お世話になった地元の方々にお見送りして頂く事ができました。

式場名 菰野町営斎場 葬祭棟(東の間)
宗旨 浄土真宗本願寺派
参列者数 家族5人、親族30人、一般65人
火葬場名 菰野町営斎場
スタイル 家族・親族・ご近所の方で
葬儀費用 ¥914,600
【葬儀内訳】
基本項目
寝台車(施設~自宅、自宅~式場/各10km)、対応料、棺、式典進行・納棺式・遺影・諸道具、ドライアイス2日分、式典スタッフ通夜2名/葬儀3名
【料理】
通夜料理:助六パック・・・40個(親戚30個/*組の方へ10個)
葬儀当日:精進弁当(昼)・・・45個(親戚35個/*組の方へ10個)
初七日後:精進落とし(持帰り)・・・35個
【*組・・地元の町内会のことをいいます】
【返礼品 】
通夜返礼・・・100個
会葬御礼・・・120個
会葬礼状(予備含む)・・・150枚

【祭壇・祭壇飾り】
生花祭壇(※祭壇は必須)

【式場使用料6万円・火葬料:無料】

お客様のコメント

母は菰野町で生まれ育ち、結婚後は父の仕事の為東京におりましたが
母のたっての要望もあり、父は仕事を早期に退職し菰野へと戻って
夫婦で喫茶店を営みながら、余生を謳歌しておりました。
常連の地元の方々に愛され、最後も親しい皆様に見送って頂き、
喜んでいることと思います。
柳屋総本店の谷口さんには、私たち家族の意向をよく汲んで頂き
とても感謝しております。

0120-654-211 インターネットでのご相談
ページトップに戻る